maru

インドライフ

インド出向中の通勤時間を学びの時間に変える!オーディオブック活用術

2025/8/15    , ,

インド生活において、毎日の通勤時間をどのように過ごしていますか? 社用車での送り迎えが基本となるインドでの生活では、日本とは異なる通勤スタイルに戸惑うことも多いのではないでしょうか。 今回は、そんなイ ...

日常生活

【海外在住者必見】VPNを使って日本版Huluを視聴する方法とおすすめアニメ紹介

2024/7/30    ,

「海外に住んでいるけど、日本のドラマやアニメが見たい!」 日本版Huluは、国内限定のコンテンツが豊富で、海外在住の日本人にとっては魅力的なサービスですよね。 しかし残念ながら、通常の方法では海外から ...

旅行 準備

インド旅行をもっと自由に!eSIMで快適&お得にネット接続!夏のキャンペーン実施中

2024/7/14    , , ,

こんにちは! いきなりですが、海外旅行の準備で必要なモノと言えば、、、 航空券やホテルの手配はもちろんですが、意外と忘れがちなのが現地のネット環境。 特にインドのような広大な国を旅するなら、地図アプリ ...

日常生活

【レアジョブ英会話】無料体験レッスン+Amazonギフトカード5,000円分プレゼントキャンペーン

2024/5/21    , , ,

レアジョブ英会話で今なら体験レッスンが2回無料のお得なキャンペーンが実施されています。 さらに上記に加えて、5月中は有料会員登録の際に今回ご紹介するキャンペーンコードの入力でAmazonギフトカードが ...

日常生活

疲れた日の自炊料理は焼き野菜が手軽で簡単

2023/6/20    ,

インドで自炊生活をしていると、どうしても自炊が面倒になる日があります。 疲れている日は尚更です。 もちろんそんな日はZomatoを使ってフードデリバリーしたら良いと思います。 「でも家族分のフードデリ ...

日常生活

「MAINDISH.IN」のネット注文でインドでも日本食材が調達できる

スパイスの効いたカレーやビリヤニ、チャパティ、、、 インド料理が食事のメインになると日本食が食べたくなってしまいます。 かと言ってフードデリバリーで日本食を注文すると食費がかさんでしまったり、味付けが ...

日常生活 雑記

インドで安く手に入るスイカ。栄養豊富で健康に良いのは知らなかった

2023/5/17    ,

インドではスイカがスーパーや街中で安く売られているのをよく見かけます。 出されたら食べるくらいの頻度でしかこれまで食べてこなかったですが、どうやらスイカは健康にも良い低カロリーで栄養豊富な食べ物のよう ...

日常生活

インドで日本のテレビ番組が見たい時はVPNとTVerを使おう

2023/5/11    , , ,

インド生活をしていると日本のテレビ番組が恋しくなる時ってないでしょうか。 ネットニュースやYouTubeで日本語に触れることもできますが、ふと飽きてしまう瞬間ってあると思います。 YouTubeで個人 ...

準備 雑記

インドでも活躍したブルーノのホットプレート

インドに持って行った良かったと思う家電製品の一つがブルーノのホットプレートです。 インドでも意外と日本っぽいご飯が食べれるのでおすすめです。 今回はインド在住中のブルーノのホットプレートを使った料理に ...

旅行

【ワイン好き必見】南インドでワイナリーツアー Grover Zampa Vineyards

ネットサーフィンをしているとインドでもワイナリーツアーに参加できることを発見し、ワイナリーツアーに参加することにしました。 そもそもインド産ワインがあることをあまり知らなかったのですが、調べてみると特 ...